記事一覧
-
美味しい料理とお楽しみ企画で盛り上がった2016年納会
12月29日(木)2016年納会を行いました。今回の納会は弊社社内報「グルグル」編集委員(?)が企画。前...
-
好きなことばを入れて作るオーダークロスワード
新聞や機関紙・広報誌に「ちょっとひと息できるお楽しみコーナーがあったらいいな…」というときにぴっ...
-
ハローワーク勤務なのに自分の職探し
11月30日に横浜平和と労働会館で日本機関紙協会神奈川県本部による共同取材が開かれました。取材対象は...
-
おし、共同取材に参加です
おひさしぶりです。おしです。先日、共同取材を体験しました。 共同取材は、講演者へ複数の記者が質問...
-
子どもたちのびのび あおぞらふれあいまつりに参加
穏やかな快晴で暖かかった11月20日の日曜日。地元金沢区にあるあおぞら谷津保育園では恒例のあおぞら...
-
労働行政最前線の「今」を知る
日本機関紙協会神奈川県本部では、労働基準監督署の職員に労働現場の実態や業務の状況を共同で取材する...
-
急がれる保障と法整備
10月8日、横浜市内でアスベストシンポジウム実行委員会がシンポジウムを開催。当社からは2名が参加し...
-
「ことばと私たち」全国学習交流集会に参加
10月8日、労働者教育協会が主催する「全国学習交流集会inヨコハマ」に参加し、講演テーマである「憲法...
-
SNSを活用した広報・宣伝業務 (横浜市の子ども医療費...
横浜市は、小児医療費助成の年齢拡充に伴い、一部負担金を導入する条例改正案を市議会に上程。これは...
-
「憲法にいまいち関心がもてない人にどう訴えれば伝...
こんにちは。キノコです。入社から半年ほど経ちました!先輩の補佐から、徐々に自分が主導となって行う...